家庭学習システム「みんなの学習クラブ」が,配信企業の協力で,6月10日まで利用できます。学習プリントの利用や動画解説を見ることができます。
サイトは以下の通りです。
ご利用には,ユーザーID,パスワードが必要です。絆メールでユーザーID,パスワードをお知らせいたします。
以下の記載は,提供企業の利用説明です。参考にして,ご活用ください。
<家庭学習システム無料提供のお知らせ>
「日本コスモトピア(株)」の家庭学習システムが6月10日まで無償提供されるのでお知らせします。
教科書に対応した10,000枚以上の学習プリント(小学1年〜中学3年生)とマルチメディア解説が無料で利用できます。家庭学習に活用ください。
活用の仕方は、下記のアドレスから動画で確認できます。
https://youtu.be/oY2dRDMQyo8
↑活用の仕方が動画で見られます
この学習サイトは、スマホ画面ではうまく見られません。メールをパソコンに転送する等、パソコンで操作することをお勧めします
アクセス手順
1 下記アドレスからアクセスしIDとパスワードを入力します。
※IDとパスワードは、絆メールでお知らせしています。
https://gctablet.gakuweb.jp/
↑文字をおすとサイトへ
※おしてもサイトにとばないときは、学校HPにリンクが作ってあります。そこからサイトに入ってください。
2 学年→教科→教科書会社→
学年→単元→項目
と選んでいくと学習プリントがでます。おすすめは前年度最後の単元と、今年度最初の単元のプリントです。
「次のプリント」を押すと次のプリントが出ます。「印刷マーク」を押すと印刷準備となり、パソコンの印刷手順で印刷ができます。「解答」の文字を押すと解答がでます。左にあるマルチメ解説を押すと動画が流れます。※マルチメ解説のついていないプリントもあります。家庭学習に活用ください。
ただし以下の2点を守ってください。
〇メールを他に転送する等、ID・パスワードの拡散を禁じます
- 県PTA連合会「発達障がいって,なんだろう?」 (2021-01-13 09:52:25)
- 夏休みを迎える皆さんへ(教育委員会からのお願い) (2020-07-31 19:20:54)
- 7月2日のPTA授業参観・学年懇談会中止のお知らせ (2020-06-17 14:06:16)
- 家庭学習5月22日~24日の課題 (2020-05-21 16:56:49)
- 家庭学習5月15日~21日の課題 (2020-05-16 14:57:25)
- 家庭学習システムの利用について (2020-05-12 13:10:16)
- 家庭学習5月8日~14日の課題 (2020-05-08 08:23:55)
- 臨時休校延長にかかわるお願い (2020-04-28 14:32:23)
- 御嵩町教育委員会からのお知らせ (2020-04-06 13:21:06)