先日茶摘みし,茶もみして乾燥させておいた新茶を,焙炉して全校生徒と地域の方と一緒に味わいました。焙炉の時間によってお茶の香りや味が変わるので,各班で焙炉の時間を変えていろいろな風味のお茶を作ってみました。茶話会では,数種類のお茶を入れて,地域の方が持ってきてくださったお漬け物やお菓子などと一緒に,新茶の味や会話を楽しみました。
![]() |
ログイン |
メインメニュー
上中の教育
アクセスカウンタ
|
上中ニュース
先日茶摘みし,茶もみして乾燥させておいた新茶を,焙炉して全校生徒と地域の方と一緒に味わいました。焙炉の時間によってお茶の香りや味が変わるので,各班で焙炉の時間を変えていろいろな風味のお茶を作ってみました。茶話会では,数種類のお茶を入れて,地域の方が持ってきてくださったお漬け物やお菓子などと一緒に,新茶の味や会話を楽しみました。
トラックバック・ピンバックはありませんご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。 コメントをどうぞ |
御嵩町立上之郷中学校 〒505-0114 岐阜県可児郡御嵩町中切1785番地 電話 0574-67-0431(代) FAX 67-6432 E-mail kami-jh@mail.town.mitake.gifu.jp |