今年も「笑顔づくり子どもサミット」が御嵩町役場で行われました。町内の小中学生が集まり、それぞれの学校の取組や活動を発表しました。本校からは、3年生3名が参加し、前半は「情報機器から考える人権」をテーマにした取組を発表しました。後半は3校の中学校が集まり、それぞれの活動の良さや取り入れたいことなどについて意見交流を行いました。最後に「笑顔づくり宣言」が発表されました。上之郷中学校の取組が御嵩町全体にひろがり、素晴らしい会となりました
。
![]() |
ログイン |
メインメニュー
上中の教育
アクセスカウンタ
|
上中ニュース
今年も「笑顔づくり子どもサミット」が御嵩町役場で行われました。町内の小中学生が集まり、それぞれの学校の取組や活動を発表しました。本校からは、3年生3名が参加し、前半は「情報機器から考える人権」をテーマにした取組を発表しました。後半は3校の中学校が集まり、それぞれの活動の良さや取り入れたいことなどについて意見交流を行いました。最後に「笑顔づくり宣言」が発表されました。上之郷中学校の取組が御嵩町全体にひろがり、素晴らしい会となりました 。 トラックバック・ピンバックはありませんご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。 コメントをどうぞ |
御嵩町立上之郷中学校 〒505-0114 岐阜県可児郡御嵩町中切1785番地 電話 0574-67-0431(代) FAX 67-6432 E-mail kami-jh@mail.town.mitake.gifu.jp |